2022年8月3日 | |
2022年11月22日 |
2022年度のサガハイスクールナビをYouTubeにアップしました。右側のイベントピックアップからご覧になれます。 |
2023年2月2日 |
全日本電卓競技大会において、佐賀学園高校の珠算・電卓部が団体4位に入賞しました。 読上算では、倉持紗和さんが2位、中原凛音さんと松本怜奈さんが佳良賞となりました。 |
2023年1月29日 |
愛鳥週間用ポスター原画コンクールにおいて、佐賀女子高校の真﨑結那さんが環境大臣賞を受賞しました。 |
2023年1月18日 |
2024年に佐賀県で開催される「SAGA2024国スポ・全障スポ」のイメージソングが完成しました。右側のイベントピックアップのバナーをクリック、または下記URLから視聴できます。 |
2022年12月30日 |
弘学館高校新聞部が、佐賀県知事選の取材をした記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2022年12月26日 |
九州高校ハンドボール選抜大会佐賀県予選において、佐賀清和高校が男女ともに優勝しました。 |
2022年12月13日 |
第6回全九州高校総合文化祭において、下記の私立高校の生徒が優秀な成績をおさめました。
・囲碁 準優勝 犬山桃果(佐賀清和) ・放送(朗読) 優良賞 副島葉月(佐賀清和) ・ 〃 優良賞 眞崎 希(佐賀清和) ・放送(ラジオ番組)優良賞 佐賀清和 ・書道 2席 中原奈々絵(佐賀清和)
・弁論 優良5席 原武真凜(東明館)
|
2022年12月9日 |
全国高校サッカー選手権に出場する龍谷高校サッカー部と高円宮杯JAFU-18サッカープレミアムリーグファイナルに出場するサガン鳥栖U-18の壮行会の記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2022年11月30日 |
佐賀県高校総合文化祭の演劇コンクールで、佐賀清和高校演劇部が最優秀賞に輝きました。12月に鹿児島県で開かれる九州ブロック大会へ出場します。 |
2022年11月25日。 |
「第43回親子スケッチコンクール」において、佐賀女子高校の三村保恩さんが最高賞の緑光会賞を受賞しました。 同作品展は佐賀市の佐賀新聞ギャラリーで27日まで開催中です。 |
2022年11月25日 |
早稲田佐賀中学の2年生が、エネルギー問題について考える出前授業を受けた記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2022年11月17日 |
カナダで開かれる飛び込みの世界ジュニア選手権 男子高飛び込みに、佐賀学園高校の神田新さんが出場します。 |
2022年11月15日 |
全国高校サッカー選手権佐賀大会において、龍谷高校が優勝し、全国大会への出場を決めました。 |
2022年11月15日 |
全日本バレーボール選手権佐賀県予選において、佐賀学園高校が男女ともに優勝し、来年1月からの全国大会への出場を決めました。 |
2022年11月15日 |
佐賀県高校弓道選手権大会において、早稲田佐賀Bが男子団体で優勝し、個人では同校の中村颯希さんが優勝しました。 |
2022年11月15日 |
自転車の全九州高校新人大会において、龍谷高校の松尾研司さんが2位の成績をおさめました。 |
2022年11月13日 |
佐賀県高校放送コンテストにおいて、以下の私立高校生が優秀な成績をおさめました。
【総合】1位 佐賀清和 【アナウンス】優秀賞 北島羽矢(佐賀清和) 優良賞 佐藤志保(早稲田佐賀) 【朗読】最優秀賞 眞崎希(佐賀清和) 優秀賞 副島葉月(佐賀清和) 【ラジオ番組】最優秀賞 佐賀清和 【テレビ番組】優良賞 早稲田佐賀、佐賀清和 |
2022年11月13日 |
早稲田佐賀高校の生徒が東京都内の企業を訪問した記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2022年11月3日 |
全日本合唱コンクール全国大会の高校部門において、佐賀女子高校の合唱部が文部科学大臣賞に輝きました。 |
2022年10月29日 |
佐賀県高校総合文化祭の新聞コンクールにおいて、 弘学館高校が最優秀賞に選ばれました。 11月2日まで佐賀市白山のエスプラッツ市民交流プラザで展示されます。 |
2022年10月27日 |
全日本中国語スピーチコンテスト佐賀県大会において、下記の私立高校の生徒が優秀な成績をおさめました。 記 【学生・暗唱】1位 木下紗菜(早稲田佐賀) 【学生・朗読】1位 木下紗菜(早稲田佐賀) 2位 原 明穂(敬徳) |
2022年10月18日 |
10月16日に開催した「2022さが私学フェスタ」の記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2022年10月13日 | 「とちぎ国体2022」ソフトボール少年少女の部で、佐賀女子高校が優勝しました。 |
2022年10月4日 |
佐賀県総文祭の弁論大会において、東明館高校の原武真凜さんが最優秀賞に、同校 岩崎勝栄さんが優良賞に輝きました。 |
2022年10月4日 |
佐賀県高校英語スピーチコンテストにおいて、下記の私立高校生が優秀な成績をおさめました。 記 【自由部門】優秀賞 牧 遼真(弘学館) 【想定部門】優秀賞 梅野 恵未(佐賀清和) |
2022年9月16日 |
北陵高校野球部員が、認知症の啓発活動を行った記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2022年9月15日 |
全国中学生弓道大会男子団体の部で、早稲田佐賀中学校が2年連続で優勝を果たしました。 |
2022年9月12日 |
緒方勝徳杯中学生クロスカントリー選手権において、3年男子の部で東明館中の北島康生さんが、3年女子の部で早稲田佐賀中の今津屋愛さんが優秀しました。 |
2022年8月31日 |
県内スポーツ大会の成績を得点化した「SAGA2022 SSP杯」において、佐賀清和高校が女子の部優勝の成績をおさめました。 |
2022年8月29日 |
成穎中学の篠原陽菜さんが、第44回少年の主張佐賀県大会」で最優秀賞に選ばれました。 ほかの入賞者(私立)は以下のとおり。 【優秀賞】古賀 凛(龍谷中) 【優良賞】小林もな(弘学館中) 森山英衣(早稲田佐賀中) 福井里奈(佐賀清和中) 増岡佳菜(成穎中) |
2022年8月26日 |
佐賀女子高校美術・デザインコースの卒業生によるグループ展「〇展(えんてん)」の記事が佐賀新聞に掲載されました。 佐賀市天神のぎゃらりーふじ山で28日まで開催。 |
2022年8月25日 |
佐賀女子高校看護科の載帽式が行われ、佐賀新聞に記事が掲載されました。 |
2022年8月23日 |
全国総合体育大会「四国総体2022」において、上位成績(ベスト8以内)をおさめた私立高校をご報告します。
〇ソフトテニス 女子団体5位 佐賀清和 女子個人5位 上野寧々・島内美智子 (佐賀清和) 〇新体操 女子団体6位 佐賀女子 〇ソフトボール 女子5位 佐賀女子 〇水泳高飛び込み 男子5位 神田 新(佐賀学園) 〇ウエイトリフティング45㌔級 女子3位 松尾環那(佐賀清和) 〇ヨット420級 女子5位 市橋愛生・和田凰玉 (早稲田佐賀) |
2022年8月15日 |
龍谷中学の樋口瑚子さんが、日本ジュニアゴルフ選手権全国大会に出場することが佐賀新聞に掲載されました。 |
2022年8月12日 |
東明館高校の佐藤ひかるさんが、全国総合文化祭の弁論部門で最優秀賞と文部科学大臣賞に輝きました。 |
2022年8月9日 |
早稲田佐賀高校の市橋愛生さんが、セーリング29er級世界選手権で2位の成績をおさめました。 |
2022年8月7日 |
佐賀清和高校放送部の生徒が、全国放送コンテストの優勝を題材となったバス運転士に報告した記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2022年8月6日 |
全国高校総合体育大会において、佐賀清和高校の松尾環那さんが、ウエイトリフティング女子45㌔級で3位に入賞しました。 |
2018年11月19日 | 佐賀県私立中学高等学校協会のホームページを開設しました。 |