2023年6月21日 |
令和5年度私立高校のオープンスクール日程を更新しました。 |
2023年9月16日 |
29日から始まる佐賀県高校総合文化祭のポスター原画に佐賀女子高校の中尾心さんの作品が採用されました。 |
2023年9月16日 |
敬徳高校で行われた、希望の進路実現のための「出発式」の記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年9月15日 |
「第45回少年の主張 佐賀県大会」において、東明館中学校の原武凛奏さんが最優秀賞に選ばれました。 |
2023年9月12日 |
九州総合バドミントン選手権大会において、佐賀女子高校の今泉明日香さんが女子個人シングルスで優勝し、全日本選手権への出場権を獲得しました。 |
2023年9月9日 |
佐賀県内の高校スポーツの大会成績を得点化した「SSP杯」において、佐賀清和高校が女子の部で優勝しました。 |
2023年9月4日 |
龍谷高校出身のプロ棋士 武富礼衣初段が、母校で講演を行った記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年8月31日 |
北陵高校バルーン部と北海道の上士幌高校熱気球部との交流の記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年8月29日 |
佐賀県高校ものづくり溶接競技大会において、北陵高校が団体で初優勝しました。 個人でも同校の石橋優翔さんが1位の成績を納めました。 |
2023年8月28日 |
全国高校総合文化祭で下記の私立学校生が優秀な成績を納めました。
〇放送部門【朗読】 優秀賞 佐賀清和 副島葉月さん 〇自然科学部門【生物】二席 東明館 佐々木真衣さん 〃 石川まいさん |
2023年8月27日 |
佐賀学園の倉持紗和さんが、「全国高校ビジネス計算競技大会」の読上算競技で準優勝の成績を納めました。 |
2023年8月27日 |
佐賀清和高校探究文理科の生徒が上峰町役場で現地学習をした記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年8月25日 |
佐賀女子高校衛生看護科の生徒にナースキャップを贈る載帽式の記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年8月22日 |
全国高校総合体育大会(北海道総体2023)において、下記の私立高校生が8位以内に入賞しました。
〇ウエイトリフティング女子45㌔級ジャーク 2位 松尾環那 (佐賀清和) 〇水泳男子板飛び込み 5位 神田新 (佐賀学園) 〇水泳男子高飛び込み 5位 神田新 (佐賀学園) 〇ソフトボール女子 3位 佐賀女子高校 〇新体操女子 5位 佐賀女子高校
|
2023年8月21日 |
龍谷高校生も企画に参加したイベント「佐賀のまちなかを元気にしたい!」の記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年8月15日 |
SAGA2024の式典で演奏される楽曲のレコーディングが行われ、龍谷高校吹奏楽部と佐賀女子高校合唱部が参加しました。 |
2023年8月9日 |
佐賀女子高校で開かれたOBのプロメークアーティストによるメイク講座の記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年8月5日 |
大麻旗争奪剣道大会において、男子の部で敬徳高校が優勝しました。 |
2023年8月2日 |
全国高校総体の女子ソフトボールで佐賀女子高校が3位の成績を納めました。 |
2023年8月1日 |
龍谷中・高で行われたSDGs教育の体験授業の記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年7月28日 |
敬徳高校自動車整備科の生徒が重機の操作を学ぶ職場体験会に参加した記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年7月9日 |
早稲田佐賀高校野球部の記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年7月3日 |
佐賀県内の商業系高校生が技術を競う大会が開かれ、「ビジネス計算」珠算団体総合の部で佐賀学園が優勝しました。 |
2023年6月21日 |
佐賀清和高校美術部が佐賀整肢学園へ絵画を寄贈した記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年6月18日 |
NHK高校放送コンテスト佐賀県大会において、下記の私立高校生が優秀な成績をおさめました。
記
【アナウンス部門】副島葉月さん(佐賀清和) 【朗読部門】 藤澤綾さん(佐賀清和) |
2023年6月17日 |
「高校生ものづくりコンテスト」において、下記の私立高校生が優秀な成績をおさめました。
記
【電子回路組立】優良賞 原成史さん(北陵) 【自動車整備】最優秀賞 池田晨助さん(北陵) 優秀賞 内囿禮依さん(敬徳) 優良賞 荒牧慶太さん(北陵) |
2023年6月16日 |
弘学館中高で行われた血圧に関する授業の記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年6月15日 |
佐賀美術協会展の日本画部門で、佐賀女子高校の髙尾爽菜さんが最高賞の美術協会賞に選ばれました。 |
2023年6月9日 |
作家で医師の鎌田實さんを招いた「高校生のための文化講演会」が佐賀清和高校と佐賀女子高校で開催され、佐賀新聞に記事が掲載されました。 |
2023年6月6日 |
佐賀新聞の子ども佐賀新聞の欄に、佐賀女子高校2年 塚原凛さんのスーパーでの総菜販売の記事が掲載されました。 |
2023年6月5日 |
佐賀県高校総体2023で下記の私立高校が団体優勝に輝きました。
【陸上 女子】佐賀清和 【バスケットボール 女子】佐賀清和 【バレーボール 男子】佐賀学園 【ソフトテニス 女子】佐賀清和 【卓球 男子】敬徳 【卓球 女子】敬徳 【弓道 男子】早稲田佐賀 【新体操 女子】佐賀女子 【ソフトボール 女子】佐賀女子 【ハンドボール 男子】佐賀清和 【バンドボール 女子】佐賀清和 【水泳(飛び込み) 男子】佐賀学園 【バドミントン 女子】佐賀女子 【自転車 男子】龍谷 【空手道 男子】龍谷 【空手道 女子】龍谷 |
2023年6月3日 |
東明館高校で開かれた井沢拓司さんによる「AI(人工知能)と教育」をテーマにした講演の記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年5月30日 |
「中学生と保護者のための高校進学説明会」が下記の日程で行われます。参加無料・予約不要・服装自由です。私立高校も出展します。詳細はこちらをご覧ください。
〇6月10日(土)10:00~16:00 会場:嬉野市社会文化会館(リバティ) 〇6月11日(日)10:30~16:30 会場:サンメッセ鳥栖 〇6月17日(土)10:00~16:00 会場:佐賀西高校体育館 〇6月18日(日)10:00~16:00 会場:唐津市文化会館
|
2023年5月29日 |
県が行う技能競技大会の優秀者表彰が行われ、下記の私立高校生が優秀な成績をおさめました。
【知事賞3級】 片渕愁真さん(北陵高)電気機器組立 【県職業能力開発協会会長賞3級】 宮地夢人さん(北陵高)電気機器組立 久米将太さん(北陵高) 〃 小池来輝さん(北陵高)機械加工
|
2023年5月28日 |
龍谷中高で佐賀新聞社の出前事業が行われた記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年5月26日 |
東明館で行われたリーダーシップについて学ぶ講座の記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年5月25日 |
東明館高校生が基山町長に「未来計画」を提案した記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年5月21日 |
佐賀学園高校の西山寛太さんが「第11回中高生のためのSOLOコンクール」高校生小太鼓部門で最優秀グランプリ賞を受賞しました。 |
2023年5月18日 |
佐賀県内の高校の特色や魅力をオンラインで発信する進学説明会「SAGAハイスクールウェビナー」が5月20日、21日に開かれます。 私立学校の日程は下記の通りです。 ●5月20日(土) 弘学館高校、敬徳高校、早稲田佐賀高校 ●5月21日(日) 佐賀女子高校、佐賀清和高校、佐賀学園高校 龍谷高校、北陵高校、東明館高校 配信時間:午後1時半~4時20分
詳細は下記のウェブサイトをご覧ください。 |
2023年5月19日 |
弘学館中学校・高等学校が佐賀大学と連携し、血圧に関する授業と血圧測定を実施する記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年5月16日 |
早稲田大学創設者の大隈重信を顕彰する「大隈祭」で、早稲田佐賀中高の吹奏楽が校歌や応援歌を奉納した記事が佐賀新聞に掲載されました。 |
2023年5月12日 |
北陵高校の2024年度からの学科改編に関する記事が佐賀新聞に掲載されました。県内初のITコースが新設されます。 |
2023年5月3日 |
成穎中学校の射手矢優太さんが、日本漢字能力検定協会「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」で最高賞を受賞しました。 |
2018年11月19日 | 佐賀県私立中学高等学校協会のホームページを開設しました。 |